ある男の幸せ追及と子育て日記

元役者で転職15回、結婚4回、50歳を過ぎて初子育てと、何かと波乱万丈な人生を歩んでいます。子育てや所感を中心に人生の幸せを追求していきます!

気にしすぎる人間の視点から見た世の中

f:id:tyusen-yo:20211117000803j:plain



 私は昔から周囲の細かい事が気になって仕方ない人間です。

それが原因なのか、十二指腸潰瘍で中学校1年時に初入院。

 

 

 その後もちょっとした事でずーっと胃痛に悩まされ、34才でピロリ菌を除去するまで胃薬とお友達でした。

除去してから、しょっちゅう胃薬を飲む生活からは抜け出したものの、除去して約18年経ちました。

最近、会社の健康診断で少し炎症が出ていると指摘されるようになり、またそれで何か色々と考えてしまう日々。

 

 元来持っている性分なので、色々な事を気にするのを止めたいのですが、今回私の頭の中をアウトプットして、胃痛を起こす原因を検証してみたいと思いました。

 

 「あー分かる分かる」という方、「いやいやそんなことは全く思わないよ」という方の両方がいらっしゃるかと思いますが、お付き合いいただければ幸いです。

 

 それでは項目ごとにご紹介します。

※印は私がなぜ気になるかのひと言解説です。

 

 

【鉄道編】

 

・自動券売機で切符を購入したにも関わらず、そこで財布の整理やカバンの整理を始めるので、いつまで経っても切符が買えない。

※購入したら次の人に場所を譲ればいいのに、その間にも後ろにどんどん人が並ぶのが気になる。

 

・新幹線の通路側指定席をあえて選んでいるのに、テーブルを出してノートパソコンを置き、窓側にいる私の動きを塞いでしまう。

※トイレに行きたくても、その人がすべてを片付けるのを待たないといけないし、そういう人に限って足元に荷物を置いているので、全く通るスペースがないのが気になる。

 

・BOXシート時に前の座席の人が何の前触れもなく、急に30度から40度ほど背もたれを倒してくる。

※そこまで倒す必要ある?と思いますし、後ろの人の事は全く考えていないのがある意味すごいなと。また、膝の近くまで前の座席があり、圧迫されて気になる。

 

・ホームの停車位置から電車が大きく外れるとモヤモヤする。

※並んでいた列がそのことで乱れるので気になる(動いた列についていかない方もおりますし、ちょっとした

カオス状態になります)。

 

・2列でと標記してあるのに1列だったりバラバラに並んでいたりする。

※上記同様、乗り込む時に列が乱れるので気になる。

 

・発車ギリギリに乗り込もうとしているのに、ギリギリまで走らない。

※結局その結果ドアに挟まれ、出発が遅れるのが気になる。

 

・車内の座席にゆったり座る。

※本来ならもっと多くの人が座れるのに、その人のせいで座れなくなるのが気になる。

 

・混んでいるのに「なぜそこ?」と思うような場所に立ち、絶対動かない。

※降りる駅の事もあるのでしょうが、出来れば詰めて欲しいと気になる。

 

・電車が遅延している際に駅員に暴言を吐く。

※遅れた理由を聞くだけで充分では?と気になる。

 

・改札を出る時に残高不足でエラーを起こし、後ろが詰まる。

※乗る時の改札で表示される残高を見ないのかなと気になる。

 

・ひとりなのにBOX席であえて窓側に荷物を置き、横に来るのを阻止する。

※座りたいし、早く降りたいしという欲望が見えて気になる。

 

・混雑時に優先席に堂々と座る対象外の方たち。

※赤ちゃん連れや妊婦さん、お年寄りがその周囲にいるとなおさら気になる。

 

 

【公共の場編】

 

スマホを見ながらのキャリーケースを引きながらの移動は最強だと思っている。

※周りを全く気にしない縦横無尽な動きを見せるのが気になる。

 

・すれ違う相手の導線が気になる。

※先ほど同様、スマホを見ながら歩いているので私が避けてばかりが気になる。

 

・3人グループであろうが、5人グループであろうが横並びで歩く。

※避ける空間が無いので気になる(最高で12人が横並びの強者もいました)。

 

・トイレの後に手洗いをしない(男性用トイレしか知らないので男性用トイレの話です)。

※昨年コロナウイルスが始まった頃は男子トイレの洗面所も大行列だったのに、今は大半の人が手を洗わない通常の景色に戻ったのが気になる。

 

・用を足しながら「アーッ、アーッ」とか「ふぅー、ふぅー」と言う人。

※声を出さなくても出来るのでは?と気になる(変な話ですいません)。

 

・私の前を歩いていて突然立ち止まる。

※周りを見てから止まってくれないと、ぶつかるので気になる。

 

・人の往来が多い場所で携帯電話で話をする。

※そういう人に限って立ち止まったままではなく、急にウロウロと動くのが気になる。

 

・同じく人の往来の多い場所でカバンの中身を整理する。

※隅っことか、人の往来が少ないところでやってくれないかなと気になる。

 

 

【買い物編】

 

・駐車場の区画をはみ出したまま平気で駐車する。

※この人のせいで1台停められるのが停められなくなるのが気になる。

 

車いす専用等の思いやり駐車場に健常者が駐車する。

※あきらかに対象者じゃない人が堂々と停めるのが気になる。

 

・横に誰かが停めたがっているのにドアを全開で塞ぎ作業している。

※一旦作業を止めて譲ってあげてもといいのにと気になる。

 

・駐車場内の一方通行を逆走してきた上に、停めようと待っていた人を気にもせず自分の車を駐車する。

※ただただ見ていて残念な気持ちになる。

 

・電話で話しながらレジで支払する。

※店員さんが何か言っていても聞こえていないから、もう一度説明したりして時間を要する上に、支払いもスムーズにいかないので後ろに行列が出来るのが気になる。

 

・レジで小銭入れから必死に小銭を出そうとする。

※そういう人に限ってレジで金額が確定するまで財布を出しておかないし、小銭入れがどこかにいっていて見つからず、それを探すのにかなり時間を要し、やはりレジに行列が出来るのが気になる(私は並ぶ前に財布を手に持って待機し、小銭入れも硬貨の種類で保管場所を分けています)。

 

・カートで道を塞いで話込んだり、商品を見ている。

※カバンの中身の整理同様、何で端に寄ってくれないのかなと気になる。

 

・私が空いているレジに向かおうとするとスピードを上げて先に行く。

※今まで何か違う物を見ていたのに、私がレジに行こうとするとスピードを上げて割り込んでくるし、そういう人に限ってスムーズに支払いしないのが気になる。

 

・本来の陳列棚ではない商品を違う陳列棚に放置する。

※気が変わるのは仕方ないと思うが、元に戻す行為が面倒だなと思ったことが気になる。

 

・陳列棚から物を取った時に、他の商品を落としても知らんぷりをする。

※落としたのは分かっていて、戻さないのが不思議でしょうがないし、結局私が戻すのが気になる。

 

・会計時にお金が足りずに、買わない商品の選別作業を待たされる。

※買い物行く前に事前に所持金を確認しないのが気になる。

 

・対面レジが混んでいるからセルフレジに行くもののやり方が分からず時間がかかる。

※結局店員さんを呼びつけ、全部やってもらうのが気になる。

 

・店員さんにタメ口で話すもしくは高圧的態度を取る。

※私はどんなに自分より若かろうが、他人に対しては丁寧に話すので気になる。

 

・飲食店で自分がこぼしたにも関わらず店員さんに謝らない。

※対応してくれている店員さんにお礼を言う事も無く、連れとそのまま話続けられる神経が気になる。

 

・同じく飲食店で「何々をご注文のお客様」と言っているのにも関わらず答えない。

※答えないくせに違う場所に置かれると文句を言う神経が気になる。

 

・袋詰めをする作業台で真ん中を占領する。

※右と左で2人が作業出来るのに、その占領のおかげで場所が無くなるのが気になる。

 

・不要レシート入れがあるのにそこに入れずそのまま放置する。

※目の前にあるのに、そこに捨てないのが気になる。

 

 

【公園編】

 

・家族で遊具を延々と占領し、他の家族を気にしない。

※個人の所有物ではないので、少しは気を使ってもいいのではと気になる。

 

・ベンチに食べ物や飲み物を置き、そこを確保したまま遊びに出る。

※上記同様、気になる。

 

・草むらもしくは隅の方にゴミを捨てて帰る。

※ゴミを車で持ち帰るのは嫌かもしれないけど、そこに捨てるんだと気になる。

 

・親同士でずっと話していたり、ずっとスマホを見ていたりして子どもを放置する。

※そういう親の子に限って順番を守らないし、遊具を譲らないから気になる。

 

 

【会話・言葉編】

 

・本来、重複(ちょうふく)だったはずなのに、じゅうふくが市民権を得てしまい、正しく言っているのに間違っているように思われる。

※これが正しい読みなのに、周りに指摘されるので気になる。

 

・一所懸命が、近年一生懸命に変わってきている。

※一生懸命の語源の一所懸命を使用する際に、上記同様間違っている雰囲気になるので気になる。

 

・続柄(つづきがら)が正しいのに、ぞくがらと言う人が多い。

※一般の方ならまだしも、役所で係の方に「ぞくがら」って言われた時にはさすがに残念な気になる。

 

・目上の人に「なるほど」「ご苦労様」「了解です」と言う。

※最近、この言葉を正しい敬語と思って使う方が多いのが気になる。

 

・マスクが常にずれてきて、しょっちゅう上げる行為をしながら話す人。

※だったら普通の不織布のマスクを使えばいいのにと気になる。

 

・「ら抜き」言葉での話し方や文章を書く人。

※「✖見れなかった」「〇見られなかった」等がやたら散見されるのが気になる。

 

・手書きの看板の送り仮名や表記が違う。

※「終りました」「帰える」「月決め駐車場」等が気になる。

 

 

 思いつくままに書いてみましたが、まあまあ出てきました。

こうして見ると公共の場でのモラルに関する事が多いですね。

 

 私は父親から「人様に迷惑をかけるんじゃねぇ!」と幼い頃から厳しく教育されてきました。

長男で期待も大きかった事も関係しているのでしょうし、現に7才年下の弟は全く厳しい事を言われず育ちました。

 

 それでも弟は他人に迷惑をかけておりませんし、むしろ「他人は他人だし、気にならない」と言っております。

 

 私は、幼い頃から父親に言われ続けたために、いつしか周りの行動や顔色を必要以上に気にするようになったのだと思います。

だから今回気になった行動は、私自身取りませんし、周りに強要もしません。

 

 ただ書いていて思ったのですが、マイペースにやっている人たちへの羨ましさもあるから、逆に気になるのかなとも考えられます。

 

 私は公共の場で、「道徳を守ろう!守ろう!」とばかり考えているから、そういった行動や言動が気になるような気がします。

 

「本当は自分も自由にしたい!」

「でも、社会生活を営む上で誰かがきちんと模範にならなければ、世の中が乱れてしまう」と、勝手な使命感に駆られているんでしょうね。

 

 見てくださった方も疲れたのではないでしょうか。

 

 考えすぎもダメですし、考えなさすぎもダメですし、何事もバランスですね。

 

 まだまだ思いつくことも沢山あるのですが、かなり長い文章になってしまいましたので、また次の機会にお話出来ればと思います。

 

 

 個人的な検証記事を最後までご覧いただきありがとうございました!